10月のカレンダー

10月のひろば通信
毎月20日頃発行しています。
茨木市役所や森のどんぐりひろば、森のひろばにも置いています。

 ひろばからのおしらせ

・イベントの時間以外は開所中いつでも遊べます。
・『☆ー月ー日から予約受付開始』と記載のあるイベントの時間中は、予約した親子だけがひろばに入れます。

わからないことがあれば、スタッフにきいてくださいね♪

 10月のイベント

プレママプレパパ & Babyタイム

10月6・20・27日(月) 14:00〜16:00
♪ この時間内自由に出入りできます

毎週月曜日この時間
0歳児親子の時間です♪
赤ちゃんのこと、パパママのこと、
ちょっと気になることなど
気軽にお話ししながら過ごしませんか?
身長・体重も測れます。
スタッフに声をかけてください。

いっしょにつくろplus

「ハロウィン&サンタさんへのお手紙ボード」

10月5日(日) 
①13:00~13:30②13:30〜14:00
(①と②の内容は同じです)

材料費 200円(当日現金でちょうどをお持ちください)

☆9月28日(日)①13時から②13時30分から
予約受付開始します

両面飾れるかわいいボード作り♪ 
片面はハロウィン仕様、
もう一面はクリスマス仕様にできあがります!

『いっしょにつくろplus』は
身近なママ講師に教えてもらって作ります♪

そうだんしましょ

〜心理士さんに〜

10月8日(水)  
相談受付 10:00〜11:00
♪ 予約なしで参加できます

すくすく親子教室から心理士さんが来所します。

こどものことばのこと、性格のことなど専門的なアドバイスをもらいませんか?

そうだんしましょ〜保健師さんに〜

10月16日(木)
相談受付 10:15〜11:00

♪予約なしで順番に話せます

こども支援センターの保健師さんが
各種相談に個別に応じてくれます。
出産準備や赤ちゃんの心配ごと
ママの心身のことなど来慣れたひろばで
「聞いてもらう」「質問する」を気軽にできます。
この機会に話してみましょう。

まなんであそぼ

「親子でパンつくろ」

注意:当日お子さまの保育はありません
親子で一緒に作りましょう!

10月17日(金)
9:30~12:30 3時間
受付9:15から開始
会場:水尾コミュニティセンター実習室
材料費:500円(当日現金でちょうどをお持ちください)
持ち物:材料費、エプロン、三角巾、マスク、飲物
※粉や材料が服につく可能性があるので
お子様のお着替え等を持ってくることをおすすめします

☆10月10日(金)9時30分から予約受付開始します

親子で一緒に
パン作りを楽しみましょう♪
どんなパンが出来上がるかな?

いっしょにつくろ

「風船ボール」

10月24日(金) 10:15~15:30

♪予約なしで遊びに来たときに工作できます

ちょっとつくってみようかなママも
つくるのニガテだなママも
好奇心いっぱいちびっこも
身近にある材料を使って
スタッフと一緒に作ってみましょう!

今回は風船にテープを貼って
ポンポンはねるボールをいっしょに作ろう♪ 

まなんであそぼ

「親子たいそう」

10月29日(水)
10:15~11:15

対象:しっかり歩けるお子さんとママ
持ち物:飲み物、汗ふきタオル
※動きやすい服装で来てください
※きょうだいのベビーは抱っこ紐やおんぶ紐で参加お願いします

☆10月22日(水)10時15分から予約受付開始します

親子で楽しく声をかけながら身体をを動かしましょう♪

こころもほぐれて気持ちも明るく♪

おたん生会

10月31日(金)  10:45〜11:15

10:30からは手がたをとれます

☆10月24日10時45分から予約受付開始します

季節の歌や絵本など
盛りだくさんです
お誕生月が一緒の親子と
みんなでお祝いしましょう

ハロウィンフォトスポット

10月26日(日) 〜10月30日(木)

注意:29日(水)10:15〜11:15はイベント中で
予約された方以外ひろばに入れません

市の担当の先生や保健師、助産師の方が
ひろばに来てくださいますが
その日にタイミングが合わなくても
↓茨木市子育て支援のそれぞれの所でも
相談や質問を受け付けてもらえます

これからも地域の皆さまに
どんな子育て支援ができるかを考えていきます♪

powered by crayon(クレヨン)